iPhone8、カメラの進化がすごすぎる。
どうも丸山です。私はずっとauでiPhone6を使っていましたが2018年1月現在、au→docomoで乗り換えキャンペーンを実施しており最新機種の端末代金が実質無料になるということで、docomoのiPhone8に乗り替えちゃいました。
写真好きの私が気になったのは、iPhone8のカメラは、私の使っていたiPhone6から比べて、どれくらい進化しているのか?でした。
結果から言うと、素人目からしても「画像修正してるでしょ。」と疑いたくなるほどの変わりっぷり(嬉)
言葉では伝わりづらいので早速レビューを見ていきましょう!
iPhone6&iPhone8のスペック比較
まずはそれぞれの機種のカメラがどんなスペックなのか比較していきます。
Appleの公式サイトからそれぞれの技術仕様を引用しましたが、引用部分が長いので見たい人だけ開いてくださいね!
iPhone8になって強化されたポイント
技術仕様を比べた結果、iPhone6とiPhone8では以下のポイントが強化されていました。
iPhone8 | iPhone6 |
1200万画素カメラ | 800万画素カメラ |
f1.8 | f2.2 |
6枚構成レンズ | 5枚構成レンズ |
63MPパノラマ撮影 | 43MPパノラマ撮影 |
人体検出+顔検出 | 顔検出 |
HIEF+JPEG | JPEG |
ローカルトーンマッピング | ー |
ノイズキャンセリング | ー |
Live Photos 機能 | ー |
7MPインカメラ | 1.2MPインカメラ |
1080p HD動画(インカメラ) | 720p HD動画(インカメラ) |
まだ少しわかりづらいので、これをもっと簡単に説明すると、
- 画質が綺麗になった!(特にインカメラ)
- 暗い場所も明るく撮影できるようになった!
- 写真のゆがみ等を抑えられた!
- 白すぎ黒すぎが抑えられた!
- 写真のざらつきが抑えられた!
- データ容量をよりコンパクトにできた!
- ★スローシンクロ搭載★
こんな感じでしょうか。
画素数を底上げし、さらにローカルトーンマッピングやノイズキャンセリング機能が新しく追加されているので、iPhone6に比べてかなりの高画質が予想できますね。そして表には記載されていませんでしたが、私の一番衝撃的だった新機能、スローシンクロが搭載されています!!(超重要)
スローシンクロとは夜景と人物を一緒に綺麗に撮れるテクニックのこと。夜の自撮りの強い味方なんです。正直、これを求めてiPhone8に乗り換えたといっても過言ではありません。
ルックスを比較

iPhone8では光沢のあるガラスを使用したデザインに変わっていました。ズボンなどに置いておくとめちゃくちゃ滑りますので落下注意です。でもこのツルツル感大好きです!

iPhone6のF値は2.2に対して、iPhone8はF値1.8だった。レンズ口径が大きいので写りに期待できそうですね。
スポンサーリンク
実際に撮影して比較してみた
では両者の作例を比較しながらレビューしていきます!左がiPhone6、右がiPhone8です。

フレアやゴーストの多さは好みが分かれるところですが、画質はやっぱりiPhone8が綺麗だと感じますね。構成レンズの枚数が5枚から6枚に増えたにもかかわらずフレアやゴーストが減っているのは技術が向上したからでしょうか。

明るいレンズを使った恩恵が早速現れました。カメラを起動して植物にピントを合わせただけでこの違いです。背景がボケるとなんだかプロっぽく仕上がって嬉しくなります(笑)

構図が下手なのは置いといて、やはりiPhone8で撮った花びらの色は綺麗に発色していますね。全体的に明るい写真になりました。


iPhoneは電子ズームしかできないので画質の悪さが気になるところですが、iPhone8は高画質化とノイズリダクションなどで綺麗に仕上がっていますね。画質が良くなったので、ズームで撮る機会も増えてきそうです♪

これ、露出補正一切してないんですけど、ちょっとすご過ぎませんかね・・・!?iPhone8は暗い場所の撮影で本領を発揮するのが一目でわかる比較になりました。最高ですっ!

iPhone8ならガラスでできた豚さんの質感もしっかり伝わりる一枚となりました。

ここまで色合いに差が出ると、イルミネーションなども鮮やかに写るんでしょうねー。まるでデジカメのような高性能っぷりを見せつけられました!



iPhone8では夜景と人物が綺麗に撮れるスローシンクロ撮影ができます。本当に最高。
スローシンクロとは、夜景を写すと同時に人物にフラッシュを当てて、両方を綺麗に撮ろう!というテクニックです。iPhoneではインカメラにフラッシュを搭載していないので、換わりに画面が白く光ることでフラッシュの役割を担っています。自撮りが綺麗にできるのはSNS映えにうってつけですね♪
まとめ
iPhone8は特に夜の撮影で本気出す。
それ以外でも高性能さを十分に見せつける結果となりました。正直ここまで進化しているとは思っていませんでしたが、比較することでその素晴らしさを体感することができました。皆さんにもこの素晴らしさが伝わっていると嬉しいです!
これは当分iPhone8から買い替えは無くなりそうですね!めでたしめでたし!
スポンサーリンク